本文へスキップ
1952年宣教開始 賀茂川教会はプロテスタント・ルター派のキリスト教会です。
日本福音ルーテル賀茂川教会
教会だよりバックナンバー
weekly news
2023年バックナンバー
★5月7日
雨が降り続いた主日、この世の困難や試練の中でも神さまに信頼し、御手に委ねるようにと導いてくださる主を仰ぎつつ、復活節第5主日の聖餐礼拝の恵みをいただきました。会堂内には、玄関前に美しく咲いたキンギョソウがかざられました。
★4月30日
雨上がりの主日、ご自分のほうから人間の内に入って共に生き、神さまのもとへと連れ帰ってくださる主を仰ぎつつ、復活節第4主日の礼拝の恵みをいただきました。雨にうるおされて、玄関前のお花がいっそうきれいに咲いています。
★4月23日
雲一つない青空の主日、わたしたちと共に歩み、語りかけていてくださる主を仰ぎつつ、復活節第3主日の礼拝の恵みをいただきました。今日も教会学校の子どもたちの元気な声が会堂にひびいていました。
★4月16日
新緑の美しい主日、信じる者になるようにとわたしたちをまねいてくださる主を仰ぎつつ、復活節第2主日の礼拝の恵みをいただきました。礼拝の中で洗礼式が行われ、久しぶりの友も共に、感謝の祈りをささげました。
★4月9日
さわやかに晴れた主日、わたしたちを命がけで救い出してくださり、「あなたはわたしのものだ」と呼びかけてくださる主を仰ぎつつ、復活祭の聖餐礼拝の恵みをいただきました。たくさんの子どもたちが来てくれて、一緒に楽しく卵さがしもすることができました。復活の主の祝福が多くの方々に届きますように。
*会堂の入り口前のお花が咲きました。
★4月2日
賀茂川のベニシダレが満開を迎えた晴れの主日、十字架の苦しみを負い、わたしたちを生かしてくださる主を仰ぎつつ、受難主日の聖餐礼拝の恵みをいただきました。北側のフェンス工事が無事に完了したことを共に感謝いたしました。
★3月26日
満開の桜に雨が注いだ主日、死に打ち勝ってわたしたちに永遠の命を与えてくださる主を仰ぎつつ、四旬節第5主日の礼拝の恵みをいただきました。礼拝後、故久米芳也先生の召天を記念し、祈りが捧げられました。
*外回りの工事で古い塀が撤去され、北東角の定礎が、今宮通からもフェンス越しに見えています。「AD(主の年)1954年」の文字が刻まれています。
★3月19日
賀茂川の桜のつぼみがふくらんだ主日、歴史の中ではたらいておられる神さまを示してくださる主を仰ぎつつ、四旬節第4主日の礼拝の恵みをいただきました。礼拝後は、礼拝堂2階と塔屋の片づけを行いました。
★3月12日
5月上旬並みのあたたかさとなった主日、わたしたちと出会ってくださり、共にいてくださる主を仰ぎつつ、四旬節第3主日の礼拝の恵みをいただきました。礼拝後は役員会と、「京都モダン建築祭」の実行委員会が行われました。
★3月5日
あたたかい日差しが差し込んだ主日、前に向かって新しく生きよと力づけてくださる主を仰ぎつつ、四旬節第2主日の礼拝の恵みをいただきました。教会北側に緑のネットが建てられ、教会外部の工事が少しずつ進んでいます。
★2月26日
小雪がちらつき冷え込んだ主日、誘惑をしりぞけ、罪の赦しのために十字架への道を選び取ってくださった主を仰ぎつつ、四旬節第1主日の礼拝の恵みをいただきました。教会学校の聖書の学びをまとめたプリントが作られ、おとなたちも学んでいます。
★2月19日
雨の主日、神の真実と恵みを示してくださる主を仰ぎつつ、変容主日の礼拝の恵みをいただきました。明日からは教会の塀などの工事が始まります。工事が安全に行われますように、お祈りいたします。
★2月12日
あたたかい太陽の日差しがいっぱい降り注いだ主日、罪をゆるし、罪から解放してくださる主を仰ぎつつ、顕現後第6主日の礼拝の恵みをいただきました。礼拝の中で、先日の総会で選出されたの役員の就任式が行われました。神さまが新年度の賀茂川教会の歩みを導き、支えてくださいますように。
★2月5日
寒さの中にも明るさを感じる主日、神さまの光を輝かせるようにと招いてくださる主を仰ぎつつ、顕現節第5主日の聖餐礼拝の恵みをいただきましt。礼拝後は2023年総会が行われ、今年度の教会の活動などについて話し合いが行われました。
★1月29日
雪がやんで朝日が差し込んだ主日、ただ一方的な恵みにより「幸いだ」とわたしたちに宣言してくださる主を仰ぎつつ、顕現節第4主日の礼拝の恵みをいただきました。礼拝堂への通路は雪かきがされ、南天の赤い実に白い雪が積もり、美しい朝となりました。(下の写真は1月25日の朝に撮影されたものです)
★1月22日
冷えこんだ主日、希望を失った暗闇の中に来てくださる主を仰ぎつつ、顕現後第3主日の礼拝の恵みをいただきました。シロアリのためにいたんでいた床の修復工事が守られて無事に終わり、床がしっかりしました。礼拝後は、総会資料の発送作業をしました。
★1月15日
曇り空の主日、繰り返しわたしたちに呼びかけ、神さまの方へ方向転換させてくださる主を仰ぎつつ、顕現後第2主日の礼拝の恵みをいただきました。新型コロナに感染する方が増えています。感染された方々、治療に当たられる方々を神さまがお守りくださいますようにお祈りいたします。礼拝の後、子どもたちと大人たちで、来週から再開する教会学校の準備をしました。教会学校は11時半からです。どなたでもおいでください。
★1月8日
少し寒さがゆるんだ主日、死と滅びのどん底に降りて来てくださり、新しい命をもたらしてくださる主を仰ぎつつ、顕現後第1主日の礼拝の恵みをいただきました。クリスマスカラーの花々に囲まれて、初めての方も共に讃美できましたことを感謝いたします。
★1月1日
穏やかな朝日が差し込んだ主日、力強い御腕にってどのようなときもわたしたちを導いてくださる宇主を仰ぎつつ、降誕節第1主日の聖餐礼拝の恵みをいただきました。久しぶりの友や初めての方と共にみことばをいただいて、一年の歩みを始めさせていただく恵みを感謝いたします。
2022年のバックナンバーは
こちら
へ。
このページの先頭へ
ナビゲーション
p page
トップページ
church
教会案内
FAQ
賀茂川教会Q&A
pastor's message
牧師メッセージ
worship & meetings
礼拝集会案内
church school
きょうかいがっこう
events
年間行事
style of building
会堂の建築様式
access
アクセス
link
リンク
information
日本福音ルーテル賀茂川教会
〒603‐8132
京都市北区小山下内河原町14
TEL.075‐491‐1402
→アクセス